新入荷 再入荷

【人気現代陶芸作家の秀逸品を貴方に!】 和田 直樹  ぐい飲み【コレクション保存真正品】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5950円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :67003275761
中古 :67003275761-1
メーカー 7d6b5c88822b5 発売日 2025-04-21 12:25 定価 7000円
カテゴリ

【人気現代陶芸作家の秀逸品を貴方に!】 和田 直樹  ぐい飲み【コレクション保存真正品】

【人気現代陶芸作家の秀逸品を貴方に!】 和田 直樹  ぐい飲み【コレクション保存真正品】_画像1 【人気現代陶芸作家の秀逸品を貴方に!】 和田 直樹  ぐい飲み【コレクション保存真正品】_画像2 【人気現代陶芸作家の秀逸品を貴方に!】 和田 直樹  ぐい飲み【コレクション保存真正品】_画像3 【人気現代陶芸作家の秀逸品を貴方に!】 和田 直樹  ぐい飲み【コレクション保存真正品】_画像4 【人気現代陶芸作家の秀逸品を貴方に!】 和田 直樹  ぐい飲み【コレクション保存真正品】_画像5
【商品の説明】
 焼きものに向かないと云われてきた紀伊半島の土は土、水、風、木、火と人の想いが調和したときに人が使える焼きものになると、
地域素材を活用した、心豊かな陶芸作品づくりを心情に和歌山県高野町平原の「平原窯(ひらはらがま)」で陶芸活動を続けている和田直樹さんの作品です。

作品名:ぐい飲み

作家名:和田 直樹(わだ なおき) 和歌山県かつらぎ町出身。
 平成22年、高野町在住の陶芸家・三星善業(みつぼし・よしなり)さんに師事。同25年には、自ら穴窯(あながま)を築造して、
同31年以降は、子供たちの陶芸指導にも取り組んでいます。
 和田さんの陶芸への挑戦は、地域素材を活用した、心豊かな陶芸作品づくり。紀伊半島は昔、瓦や須恵器の産地だったのですが、今は途絶えています。
そこで身近な土、石、木による焼き物づくりに重点を置き、その経験の大切さを子供たちにも教えています。
和田さんは紀伊半島の多種多様の土を収集。創意工夫して混ぜた土や、釉薬(ゆうやく)を使って、茶碗や板皿、盃などを製作。
これまで霊峰・高野山を〝美術館〟と見立てた現代アート展「ハッピーメイカーin高野山2013」や「近鉄和歌山店にて二人展」(2017)など数回出展して、
鑑賞者の心を惹きつけてきました。

サイズ:(cm): 径約 6 高さ 5.5 
箱なし (丁寧に梱包してお送りします)

【商品の状態】
・コレクション保管していた和田 直樹さんの真正品です。
・商品の状態は画像、ご説明だけでは全てをお伝えできない場合がございます。見落としがあるかもしれません。
特に神経質な方、状態を過度に気にされる方はご入札をご遠慮ください。
・商品の程度はあくまでも当方の見解で程度の判断基準には個人差がございます事を予めご了承ください。
・パソコンの画像は実物とお色が若干異なって見えてしまうことがありますのでご了承ください。
・ご不明点はご質問ください。

【注意事項】
・落札者様はオークション終了日より2日以内にお名前・ご住所を必ずご連絡ください。また、5営業日以内のご入金をお願いします。
・ご落札者様の一方的な都合・理不尽な理由によるキャンセル・返品・落札後の値引き交渉に関しましては固くお断りしています。 
 入札前に画像・商品説明にてしっかりとご確認・ご判断の上でご入札下さい。 


【配送方法】
 ※商品の発送は「佐川急便」を使用予定です。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です