「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥8000安い!!10%OFF
新品定価より ¥8000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.9(11件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
1998年 22㎝*30.5㎝*3.7㎝ 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
刊行にあたって
私は前著『光琳・乾山関係文書集成』(平成八年、芙蓉書房出版刊)で、三十年以上にわたって収集した尾形光琳・乾山の 文書や作品を発表した。同書には、二人が活躍した京都、江戸、下野佐野の資料を収めたが、とくに京都二條家御庭焼関係 料は、これまで知られていなかった事実を明らかにした新資料である。また、紅白梅図屏風などで世に知られる光琳について は、光琳自身が記録をあまり残さなかったため、画家として何を描きたかったのかという内面の研究がこれまでは十分とは えなかった。この点についても前著の出版により新たな資料が提供できたものと自負している。
光琳に比べ、乾山は、人とのつながりに生きたといえるほど多くの記録を残している。 人との出会い、自分の心境などを 録魔といってよいほど克明に記しているのである。若い頃、仁和寺の近くで隠棲生活を送り、読書のみならず、自身をじっく りと見つめる時間を得たことが乾山の人間性を深めたのではないだろうか。兄光琳をこよなく愛した乾山の記録には光琳に いての記述が多く見られる。これらは、光琳という人物の研究には欠かせない貴重な資料である。
続編となる本書は、乾山が晩年を過ごした下野佐野で書き残した手控類を中心に編集したもので、いずれも初公開資料で 佐野時代の作品については前著でも紹介したが、手控類は、乾山の人間性や、その時代の知識人のあり方を深く知るために有効な資料である。
前著と併せると、乾山の自筆資料のほとんどが出揃ったことになる。これまで乾山についての評価は多く陶工としてのもの であったが、乾山の手控をよく読んでみると、画家として、詩人として、また文人として乾山を見直さなければならない面が くあることがわかる。また、乾山の資料を通しての光琳研究の進展にも寄与しうるのではないかと確信している。 以下、本書に収めた資料の中から、こうした新たな乾山像を引き出すことのできる部分をとりあげてみたい。
お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。ゆうメール、レターパック規格外。ゆうパックでの発送となります。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱傷、小汚れ、背表紙と裏表紙焼け。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。273162k
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。特に外国人代行業者など評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
ほとんどは一般的な中古本ですので、状態に神経質な方はご入札をご遠慮ください。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。
セット商品のばら売りや値引き交渉は承っておりません。よろしくご了承ください。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。