「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥12845安い!!10%OFF
新品定価より ¥12845安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.5(11件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
昭和60年頃にダイワから販売されていたアモルファスウイスカー ファントムロッド AWB561MLF になります。 懐かしのチームダイワが登場する以前ではダイワのバスロッドとしての最終フラッグシップモデルだったと記憶しております。 この561MLFという番手は第一次ルアーブームの時に日本にバスフィッシングを広めた故西山徹氏の絶賛の番手だったと記憶しております。 実際に故西山徹氏の某書籍にてバーサタイルな1本としてミディアムライトアクションのファーストテーパーで1ピースである事メーカー推奨ルアーウエイト7〜21g ライン8-20lbがGOODと記載されており当時のダイワだと561MLFがドンピシャでした。
肝心なロッドの状態ですがグリップのコルク部分にシュリンク(新品時についている透明の保護フィルム)がついたままですがシュリンクがかぶさらない僅かな隙間のみコルクにやや黒ずみが有りグリップのゴールド色の印刷は薄くなっています。ブランクに目立った傷はありませんがスレッドのコーティングに少し劣化がある位でキャスティングからフッキングまで使用に問題のあるダメージはありません。 また当時の中古品によく見られるブランクの印刷(品番やルアーウエイトなどの記載)の色落ちもほぼ見られません。
ロッドに関しては未使用に近いレベルですが商品の状態は目立った傷や汚れ無いしで出品しおります。 付属品は竿袋と当時のお約束の透明のロッドケースになります。 竿袋は色褪せやダメージもほぼ有りませんが透明のロッドケースは所々少しダメージが有ります。 ボイド缶に入れて出来る限りプチプチや新聞紙で梱包保護致します。高い1ピースロッドの送料は当方で負担し佐川急便で発送致しますのでこの機会に是非入札お願い致します。
尚マイナス評価の目立つ方や当方で判断した場合は入札されても削除させて頂きます。
ノークレーム ノーリターン ノーキャンセルでお願い致します。 宜しくお願い致します。
ロッドの長さ5.6ft(1ピース)
メーカー推奨ルアーウエイト7-21g
推奨ライン8-20lb
アクション(ロッドの強さ):ミディアムライト
テーパー:ファースト(先調子)