「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥6270安い!!10%OFF
新品定価より ¥6270安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
新品【未開封】正規品
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.7(14件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
*snow peak【スノーピーク】テーブルトップアーキテクト クランプ CK-300
自席をもっと快適に。自席周りの機能性を追求した、新システム「テーブルトップアーキテクト(TTA)」。
これまでIGTやテントの連結機能など、画期的なレイアウトシステムを提案をしてきたスノーピーク製品に新たなラインナップが登場。TTA(テーブルトップアーキテクト)は、画期的なレイアウトシステムの卓上版となります。専用のクランプをベースに使うことで、コックピットのような空間を立体的に構築することができます。
基本となるクランプを使用することで、様々なオプションを上下に接続することで自分だけの空間をつくることが可能です。クランプは、設置板厚:1~35mmまでの幅広い板厚に対応しており、IGT(アイアングリルテーブル)はもちろん、マルチファンクションテーブルやワンアクションテーブルにも接続することができます。テーブルアーキテクトシリーズのオプションと組み合わせることで、立体的にテーブルスペースを整理することができ、卓上にツール類が散乱せず、コンパクトなスペースで機能的で整頓されたコックピットのような空間を自由に作り上げることができます。
テーブルトップアーキテクト クランプの特長
TTA(テーブルトップアーキテクト)の基本となるクランプ
クランプは、設置板厚:1~35mmまでの幅広い板厚に対応しており、IGT(アイアングリルテーブル)はもちろん、マルチファンクションテーブルやワンアクションテーブルにも接続することができます。
ランタンハンガー
LEDランタンなどを吊り下げられる小型ランタンハンガー。別売りのクランプを使用することで、設置場所を選ばず、気軽に手元灯を吊り下げることができます。※こちらの商品をご使用の際は、別売りクランプ(CK-300 テーブルトップアーキテクトクランプ)が1点必要となります。
メッシュトレー ハーフユニット
ハーフユニットサイズのメッシュトレー。IGTフレーム、IGTフレームロングやリッドトレーハーフに適合します。浅型はカトラリーや小物などを入れるのに最適です。TTAユニットフレームと組み合わせることで、棚のように立体的なスペースを構築できます。 ※こちらの商品を棚としてご使用する際は、別売りクランプ(CK-300 テーブルトップアーキテクトクランプ)が2点と、別売りフレーム(CK-303 テーブルトップアーキテクト ユニットフレーム)1点が必要となります。ご購入の際はお気をつけください。
ウィンドスクリーン
自由なレイアウトで1.5ユニット幅のL字型や3ユニット幅のストレートでの使用など、さまざまなバリエーションで囲える風防です。設置用のポールを連結して、ランタンハンガーやユニットフレームと接続して使用することが可能です。※こちらの商品をご使用の際は、別売りクランプ(CK-300 テーブルトップアーキテクトクランプ)が2点必要となります。ご購入の際はお気をつけください。
【非対応品番について】
製品の脱落やテーブルの構造上の理由により、以下の製品に取り付けることはできません。予めご了承ください。
LV-034TR My テーブル竹、LV-039 TAKIBI My テーブル、GF-015 ガーデンユニットテーブルウッドトップセット、LV-310 ステンレスキッチンテーブル、CK-153TR スライドトップハーフ竹、CK-154TR スライドトップハーフロング竹、CK-090 エクステンション IGT
製品型番 CK-300
サイズ 56× 52× 100(h)mm
素材 ステンレス、ゴム材
行き過ぎた便利と多過ぎる情報に飲み込まれ、いつも何かに忙しく追われている気がする日々に、次第に傷つき失われていく野生の感覚を、スノーピークはキャンプという体験を広げることで、その回復を目指してきました。
自然と人をつなぎ、人と人をつないできたキャンパーの体験をすべての人に。