「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥8000安い!!10%OFF
新品定価より ¥8000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.9(11件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
劣化したバッテリーのセルを、
容量のある中古セルと交換したものになります。
(1600mah台×3並列=5Ah程度でしょうか)
標準モードで回生ブレーキを使いながら、
普段使う道(平地8割、のぼり下りの坂が2割)で6kmほどで遅点滅、20kmほどで(遅点滅からは14kmになります)アシストが切れました。
(距離は参考程度にお願い致します。空気圧やチェーン注油等のメンテナンス状態、走行環境によって走行距離は変化します。左手回生ブレーキも、説明書を参考に回生ブレーキのみかかる領域を設けています。)
オートモードだと13km程度走行できました。
(実走行においては標準モードの方が走行距離が伸びました)
走行距離は伸びたのですが、業者さんのように残量メモリのリセットは出来ておりませんので、正確な容量を知りたい場合は、
テスターで直流電圧の設定でバッテリーの残量チェックボタンを上にした状態で、
3つ並んだ穴の左端がプラスで右端がマイナスになり(画像参照)、
そちらの28.6V付近が満充電、24.6V(標準モード、オートだと25.2V)付近が空の状態なので、その間のどこかで大体の残量がわかります。
回路の設定なのか、残り1Vからの減りは多少ゆっくりになります。
劣化防止のため、2〜3点灯の状態でお送りする予定です。
バッテリー袋の開閉口は純正品同様に、コーキング剤で塞いで、水滴や湿気が入りにくいようにしています。
バッテリーの溶接はスポット溶接になります。
(純正品と同じ方式になります)
充電の際は4点灯であっても充電が不十分の場合がございますので(走行とは逆で、早く点灯の数が増えます)、満充電にされる際は、4点灯表示が消灯するまで充電していただければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
バッテリーのセル容量は
放電容量による測定になります。
(放電容量は充電容量より正確な値が出ます)
放電速度は1000mAになります。