「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥10100安い!!10%OFF
新品定価より ¥10100安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.8(15件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
京商 ブリザード DF-300エンジン仕様よ出品でございます。
10数年ぶりに整備して動かしてみました。
ファンベルト(O-リング)とアクセルシステムのO-リングが劣化してたのでホームセンターで売ってるO-リング交換しました。
アクセルシステムのO-リングが太くて戻りが遅いので早く戻るようにバネを追加しました。
プラグを新品に交換して動作確認の動画を撮りました。
動作確認のYouTube動画をご覧下さいませ。
https://youtu.be/sSP6TC_eo0k?si=T4jugJct3II64vQo
https://youtu.be/94Q8JWzmU8w?si=Vhcsv_OgAFwqv4SA
https://youtu.be/LVOkhg0LSDA?si=wj7j8jbP2zlpqeCM
https://youtu.be/RazYO6Xtf6U?si=bKjIBwvi7y6teYFF
以上4本アップロードしました。
エンジンのかけ方はカーラジコン用の燃料を満タン入れて、タンクの上部の脇にゴムのプッシュボタンをキャブレターまで燃料が行き渡るまで数回押す。
送信機、受信機の順にスイッチを入れる。
プラグヒーターをフラグに噛ませてリコイルスターターを早いと遅いの中間くらいのスピードでエンジンがかかるまで数回引っ張る。
コツは、リコイルスターターをあまり勢いよく早く引くと空回りしてかかりにくいので少し遅めに引っ張るのが一つ目のコツです。
二つ目は、あまりキャブに燃料を送りすぎるとかぶりぎみになるのでリコイルスターターを数回引っ張ってもかからない場合はプラグを取外し燃焼室の余分な燃料をリコイルスタータを数回引っ張る程度でいいので、空気中に放出してプラグを強く締め付け過ぎずに(最後キュッくらいでいいです。プラグ付属のパッキンも忘れずに。)取り付けてプラグヒーターを噛ませてエンジン始動してください。
今現在エンジン調整ちょうどよいところになっていますが、気温と湿度でまれに変わることがあるのでネットで、
gs11rエンジン調整
で検索すると京商のgs11rエンジン調整のPDFをダウンロードしてみるとやり方が閲覧できます。
ガス欠まで遊んでエンジンが熱いとかかりにくいので少し冷ましてから始動するとかけやすいです。
以上です。
それではどうぞよろしくお願いいたします。
送受信機の電池とカーラジコン用の燃料とプラグヒーターはありませんのでご用意してくださいませ。
前後オート2スピードミッション仕様です。
説明文に記載忘れましたが、現状での出品のためノークレームノーリターンでお願いいたします。